スポンサーリンク

ぬま

香辛料たちは主張する。「主役は俺たちだ」と。

こんなビール
◆北海道の「網走ビール」が造る一杯
◆網走産小麦「きたほなみ」を使ったまろやかなホワイトエール
◆とにかく香辛料の刺激が強烈!

ということで今回は『網走ビール -アバシリホワイトエール-』をご紹介。

北海道にある「網走ビール」が造る一杯。

発売自体は平成28年かららしく意外にも昔からある模様。

このビールの特徴といえば、網走産小麦である「きたほなみ」を使っていること。

ぬま

麺粉としてもかなり使われている品種らしいね。

さらには無濾過製法でまろやかな口当たりに。

アルコール度数は4.5%。

350mlでお値段300円(税抜き)。

ってことでグラスへ注いでいく。

おぉ、、、なんかすごい色してるな。

金色というか黄土色って感じ。ホワイトエールってもう少し白濁とした感じじゃなかったっけ?

こんな色のビールを造るくらいだから敢えての黄土色なんだろうか。

泡は目が細やかでクリーミー。持続もまあまあで3~4分ほど。

さてさて。まずは香りからいきましょうか。

ぬま

見た目以上に優しい香りしてるんだな。

黄土色の渋いイメージから一転。香りは普通にホワイトエール。

小麦麦芽のまろやかで優しい香り。バナナのようなフルーティ香が心を落ち着かせてくれる。

加えてコリアンダーやオレンジピールのピリッとした感覚も上がってくる。

ここらへんは王道なんだな。

おし。そのままグビッと飲んでみましょう。

ぬま

おぉぉ!!香辛料の刺激強めだな!

思わず「おぉぉ!」と唸るほど。

小麦麦芽らしい柔らかな口当たりから、一気に駆け上がってきたのは香辛料たち。

コリアンダー。オレンジピール。『主役は俺たちだぜ』と言わんばかりに口内を駆け回ってくる。

この刺激の強さったら。ホワイトエールでも随一なんじゃないか。

けど、最後にはバナナのようなフルーティな香りも上がってきて、ひとしきりホワイトエールの王道はなぞっている。

香辛料の刺激が強め。だけどホワイトビール特有のまろやかな甘みとフルーティ香は十分楽しめる一杯。

↓↓↓地元の船橋で造られるホワイトビールも見てちょ↓↓↓