スポンサーリンク

ぬま

まろやかな甘みとキュッとくる刺激がたまらん

こんなビール
◆ドイツの「フレンスブルガー」ブルワリーが造る一杯
◆「ボック」とはアルコール度数の高いビールの総称
◆飲み応え抜群!なのに飲みやすい悪魔的仕様
ということで今回は『フレンスブルガー -スプリングボック-』をご紹介。

ドイツ最北端の町フレンスブルグ。

そこで造られる味わい深くてコクのあるスタイルが登場。

冷蔵設備が無い時代、秋に収穫された麦を使って冬のあいだにビールを仕込んでたらしい。

けどボックのような味わいビールに関しては、味を落ち着かせるために長期間の熟成が必要。

ぬま

春まで熟成させてたから「スプリングボック」になったんだとか

フレンスブルガーのトレードマークとも呼べる「スウィングトップボトル」。

密閉度が格段に高く、新鮮な味わいを長く保てるんだとか。

アルコール度数は6.9%。

330mlでお値段599円(税抜き)。

ってことでグラスへ注いでいく。

「ボック」っていうからもう少し濃い色なのかな?って思ったけど、ピルスナーのよう。

濁りもなく向こう側がハッキリ見える。

泡の目は粗くて、でも力強さを感じる。

ただ持続はそこまでで2分ほどで消える。

まずは香りから行きましょう。果たしてどんなもんか。

ぬま

ホップの爽やかさと、高アルコール度数らしいキュッとした香りがあるな。

最初にきたのはホップの爽やかな香り。

鼻をフッと抜けていく心地よさがそこにある。

加えて高アルコール度数に見られる、熟成されたようなキュッとした香り。リキュールのようと言うのか。

両者が邪魔をすることなく、でもそれぞれ確かに感じられる。こりゃ味わいも楽しみですな。

ぬま

まろやかな甘み。そしてキュッとした刺激がたまらん

アカン、、、めっちゃ旨いぞ、、、。

まろやかな口当たりか広がる濃厚な甘み。

これぞドイツビール!と思わせる麦芽の濃厚な甘みが口いっぱいに広がるもんだから、これだけで感動もの。

けど違う。これだけじゃ終わらない。

熟成に熟成を重ねたであろう、濃厚なコク、そしてリキュールのような刺激が心地よいアクセントとなって訪れたのだ。

飲み応え抜群。それでいて嫌味がないから飲みやすい。気を付けて飲まんとな。

↓↓↓こちらは「ウィンターボック」だよ!↓↓↓