スポンサーリンク

今回は『東京クラフト・バーレーワイン』をご紹介。

大人気「TOKYO CRAFT」シリーズから冬限定のバーレイワインが登場。

販売は12月3日。昨年に引き続き、長期熟成が魅力のスタイルが低価格で飲めると話題に。

聞きなれないスタイルだけど、ざっくり言うとワインをヒントに開発されたレシピで、高アルコール&まろやかな味わいが楽しめる一杯。

濃厚なコクも相まって、まるでワインのような作りになってるのよ。

ぬま

長期熟成が基本だから値段も高いんだよな

バーレイワインは長い時間熟成させるから、基本的に値段が高い。

1本1000円するなんてザラだし、それだけ普段じゃGETしにくいスタイルなのよ。

でも、TOKYO CRAFTのお陰で200円出せば手に入る。しかも身近に。コレは素晴らしい。

アルコール度数は9%。

350mlでお値段198円(税込み)。

ってことでグラスへ注いでいく。

綺麗な琥珀色。キャラメルのようで透き通ったビジュアル。

バーレイワインとするならば若干淡いかな?って感じはするが、飲んでみないとわからない。

泡は目が粗く、でもモッチリとした印象。

3分くらいはグラスで層を保ってる。

そんでもって香りを確認。

ぬま

若干のカラメルと少しリキュールっぽい感じがするな

これをバーレイワインとするならば、香りは控えめ。

何度が頑張って香ってみると漂ってくるカラメル香。

そしてリキュールの香り。

200円でアルコール度数9%となると仕方なしか。

本来のバーレイワインのような熟成された感はなく、どちらかというと秋冬のシーズンにでる琥珀色のビールに似た香り。

ただ飲んでみないとわからない。コイツの正体。そして実力。

そのままグラスを傾けていくと…

ぬま

あぁ……悪くない。悪くないぞ!! 

期待してない部分があったけど、これは美味しい!200円でこのクオリティが来たか!と。

まろやかな口当たりから広がる濃厚な甘み。そして酸味。

後から若干のリキュールを感じるものの、全体的に濃厚な造りとなってる。

ハレの日仙人

ウェラワン12

この2つみたいに高価格のバーレイワインみたいな熟成感はそこまでなく、ボディの強さも無いけど、200円ちょいという値段を考えたら凄いのではないか。

ぬま

バーレイワインとして販売するからハードルを上げてるような…

スタイルを意識すると物足りなさを覚えるものの、味としては十分満足できるレベル。

何度も言うが、200円ちょいで9%の高アルコール、クオリティは素晴らしく評価できると思う。